こんにちは、小池しましま(@koikesmsm)です。
札幌市北区新琴似にある「神野喫茶店×JINNO COFFEE」は、カフェなのに名古屋めしが食べられる人気店です。
実は小上がりがあって、子連れで行きやすいお店です♬
 小池しましま
小池しましま味噌カツ丼を初めて食べたときに完全にファンになりました…!
赤ちゃん連れや子連れでも美味しいご飯が食べたい!ってときにおすすめ!
是非行ってみてくださいね!
神野喫茶店×JINNO COFFEEのおすすめポイントや特徴はここ
紹介するのは、札幌市北区にある「神野喫茶店×JINNO COFFEE」
バス停は近いですが、地下鉄・JRからは少し歩きます。車で行くのが便利です。
神野喫茶店 × JINNO COFFEEのおすすめ子連れポイント
神野喫茶店 × JINNO COFFEEの子連れポイントは以下の通りです。
子連れポイント
- カフェには珍しい小上がり席あり
- 絵本あり
- バンボ・豆イスあり
- キッズカトラリーあり
子連れで行けるカフェ!神野喫茶店×JINNO COFFEEの紹介

実際に「神野喫茶店×JINNO COFFEE」にランチに行ったので紹介します。
広めな小上がり席!絵本、おもちゃ、バンボも!
▼喫茶店なのに、小上がり席があるんです!

これくらいの広さがあると、赤ちゃんを寝かせることができますね。
2歳の娘はまだまだ椅子にじっと座っていられないので小上がりがあるかないか重要ポイントです!
▼バンボ、豆イス、絵本もあります。

絵本を読んでいたらあっという間に食事が届きましたよ〜。
▼子ども用の食器も用意してくれました

プラスチックなので扱いやすいです。
札幌で名古屋めし!鉄板味噌カツ丼!

頼んだのはこちら「鉄板味噌カツ丼」
名古屋からお味噌を取り寄せて作ってる「本格名古屋めし」です。
あつあつの鉄板に溶き卵とご飯の上に小さく切られた味噌カツがのっていて絡めながら食べるのが最高!
初めて食べる味でした〜!
 小池しましま
小池しましまお肉が小さく切られていたので、子どもに食べさせやすかったです♫
食後にぴったりサイズの牧場ソフトクリーム
食後にミニソフトクリームを頼みました!
函館山川牧場のソフトクリーム。ミルク感があって美味しかったです。

食後ちょっと甘いものが食べたいってときにぴったりのサイズ感でした!
 小池しましま
小池しましまセットドリンクでカフェオレを頼んですが、これがめっちゃくちゃ美味しかった!
さすがコーヒー店!行く方には是非飲んでほしいです…!!!
神野喫茶店 × JINNO COFFEEのアクセスなどの基本情報
「神野喫茶店 × JINNO COFFEE」の住所などの基本情報です。
| 住所 | 北海道札幌市北区新琴似10条7丁目1-1 | 
| 電話番号 | 011-766-5556 | 
| 営業時間 | [水~日] 10:00~17:00(喫茶 11:00〜LO 16:00) | 
| 定休日 | 月曜日、火曜日 | 
| 支払い方法 | カード不可、電子マネー可 | 
| 個室 | 無し | 
| 貸切 | 不可 | 
| 駐車場 | 有 | 
| 予約可否 | 予約不可 | 
| 公式サイト | https://papahidehiko.com/ | 
| インスタグラム | https://www.instagram.com/jinnokissaten/ | 
子連れポイント
- カフェには珍しい小上がり席あり
- 絵本あり
- バンボ・豆イスあり
- キッズカトラリーあり
神野喫茶店 × JINNO COFFEEまとめ
神野喫茶店 × JINNO COFFEEは通し営業。
ランチで利用するもよし、カフェ利用するのもOKなのが嬉しいです。
小上がり席がある喫茶店って本当に珍しいですよね。
喫茶店に子連れって緊張するけど、スタッフさんはみなさんあたたかい方ばかりなので安心して行けますよ。
名古屋出身のマスターが作る名古屋めし、是非食べてみてくださいね!
 小池しましま
小池しましまおでかけの参考になったら嬉しいです!


 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント