【口コミ】赤ちゃんの爪切りが苦手な人におすすめ。新生児から使える!combi(コンビ)電動爪やすりの使い方、コツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、小池しましま(@koikesmsm)です。

赤ちゃんの爪切りって大変ですよね。

小さいし、動くし、時間かかるし、すぐ伸びるし。

せっかく「きれいに切れた!」と思っても、3・4日後には伸びてて顔は傷だらけ。

困ったママ

赤ちゃんの爪切りが苦手…。

時間もかかるし、切っても尖るし、大変すぎる!

こんなママに朗報があります。

combi(コンビ)ベビーレーベルネイルケアセットっていう電動爪やすりをご存知ですか?

これを使ってから「今まで爪切りにかけてた時間と苦労はなんだったんだ…」と思うくらい楽になりました。

もうお昼寝の時間を爪切りに費やすのは終わりです。

使い方に少しコツが必要で、持ってても使えていないママもいるようなので私なりのコツも紹介しますね。

みなさんも爪切りの時間短縮して、ママの自由時間を増やしましょう!

小池しましま

この記事は以下のような人におすすめ

  • 赤ちゃんの爪切りが苦手な人
  • 赤ちゃんの爪切りが嫌いな人
  • 出産準備で赤ちゃんの爪切りを探している人
  • combi ベビーレーベルネイルケアセット(電動爪やすり)の使い方を知りたい人
  • 赤ちゃんの爪切りの時間を短縮して自分の時間が欲しい人
あわせて読みたい
【実際に受講を決めた】Fammのwebデザイナー講座の電話説明会を受けた口コミ こんにちは、小池しましま(@koikesmsm)です。 今の働き方に満足していますか? 今の仕事は嫌いじゃないけど…それでも娘が生まれてからというもの、「成長をもっと近く...
タップできる「もくじ」

赤ちゃんの爪切りはなぜ大変か

爪が小さくて薄い

新生児の頃の爪なんて、ものすごく小さくて薄いです。

赤ちゃんにしては伸びてるなと思っても1mmあるかどうかくらい。

これをあの小さな爪切りはさみで切ること自体が難しいです。

めっちゃ動く、予想外の動きをする、そしてとがる

小さい爪を小さいはさみで切ること自体難しいのに、赤ちゃんはめちゃくちゃ動きます。

一瞬の隙を見てサッと切ろうとしたら角が残って、その角もうまく処理できなくてもう後戻りできない状態に…

新生児の頃は把握反射がある

新生児の頃は把握反射で、手をギューッと握っています。

開こうとするものならもっと握ります。

チャンスは寝ているときか授乳中です。

おくるみしてたら寝ながら切れない

寝ているときがチャンスです、とお伝えしたのですがうちの子はおくるみなどで包まれていないと寝ない子でした。

おくるみから出そうものならモロー反射で起きてしまいます。

手がおくるみから出せないので寝ているときは切れなくなりました。

夜間授乳や夜泣きで常に寝不足のママも多いはず。

赤ちゃんが寝たらなるべく自分も休みたいですよね。

月齢が上がったら寝ない、起きてる間は興味持たれて無理

おくるみを卒業したあとは眠りが浅くなったのか、寝ている間に切ろうとすると起きてしまうようになりました。

お昼寝の時間自体も短くなったので、爪切りにお昼寝の時間使うならこの間に家事とか自分のしたいことがしたいと思うように…

起きてる間に挑戦しても、爪切りのはさみに興味津々で切らせてもらえません。

時間がかかる、なのにすぐ伸びる

長い時間をかけて爪を切っても、赤ちゃんの爪が伸びるのはめちゃくちゃ早いです。

3日後にはまた切らなくてはいけません。

combi ベビーレーベルネイルケアセット(電動爪やすり)のおすすめポイント

新生児から使える

月齢別にアタッチメントが入っているので、新生児から使えます。

爪切りの時間が大幅に短くなる

一番のメリットはこれかもしれません。

あんなに時間をかけていた爪切りが数十秒でなめらかになります。

爪切りに使っていた時間を他のことに使えます。

皮膚に当たると自然に止まるから安全

皮膚に当たると止まるので、赤ちゃんの皮膚を傷つける心配がありません。

爪が丸くなめらかになるので、赤ちゃんの爪自体も凶器になりません。

起きてるときにも使える

予想外の動きで手元がちょっとずれても怪我をさせることがないので起きているときに使用できます。

これからは赤ちゃんのお昼寝タイムはママの時間です!

大人も使える

大人用のシェービング用と甘皮処理用、表面磨き用のアタッチメントが入っているのでママでも使えます。

アタッチメントの替えが売っている

紙やすりがツルツルになってしまったとき用に替えのアタッチメントも販売しています。

combi ベビーレーベルネイルケアセット(電動爪やすり)の使い方、コツ

使い方

では実際の使い方についてご紹介します。

step
1
本体にアタッチメントを差し込む

 

step
1
電源を入れて爪にあてる

たったこれだけです。回転スピードが2段階ありますが、赤ちゃんに使用するときは1段目に設定してくださいね。

ピンクのやすりは0〜3ヶ月用となっていますが、5ヶ月のうちの娘はまだピンクのやすりで十分のようです。

ライトがついているので、あえて寝ているときに使いたいママには便利ですね。

Before 爪がギザギザになっています
After 爪がまっすぐツルツルになりました

コツ

なかなか使いこなせないママも多いみたいなので私なりのコツをお伝えします。

持ち方はえんぴつ持ち

色んな持ち方を試しましたが、えんぴつ持ちが一番ベストな角度をつけやすいです。

角度は45℃

説明書には50〜60℃くらいと記載されています。

60℃を意識すると爪の先端だけがどんどん削れて深爪になり、更にガタガタになってしまいました。

45℃くらいの少し浅めに少しずつを意識するとなめらかになりますよ。

少しずつと思っても、赤ちゃんの爪や柔らかく短いので一瞬で終わります。

赤ちゃんの後ろから手を出す

赤ちゃんと正面を向き合って切ろうとするとうまく角度がつけられません。

まだねんね時期の赤ちゃんは赤ちゃんの頭側に座って赤ちゃんを逆さまに見る体勢にすると無理なくできますよ。

ママのお膝におすわりができるようになったら、後ろから赤ちゃんの手を持ってあげるとやりやすりです。

ベビー用電動爪やすりおすすめ3選

combi以外にも、人気のベビー用電動爪やすりがあるのでご紹介します。

特徴があるのでお好きなのを選んでみてくださいね。

Megainvo 電動ネイルケア

こちらの商品は機能的にはcombiとほとんど違いがありません。

交換用のアタッチメントが付属されているので、combiにこだわりがない人はこちらもおすすめです。

ARRNEW 新世代電動ベビー用爪やすり

こちらはヘッドの紙やすりの部分が360℃になっています。

よりきれいにお手入れできそうです。

Aidee(エイディー)赤ちゃん用電動爪ヤスリ バズビー(buzz b.)

こちらはcombiや他の上記のものに比べてコンパクトです。

形状も丸いので、こちらの形状が好みの人はどうぞ。

爪切りはさみよりコスパがいいのは間違いない

赤ちゃんのお世話ってわからないことばかりで負担が大きいですよね。

爪が伸びて子どもの顔に傷がついてしまうと「わたしがちゃんと処理をしていないから傷つけてしまった…」と思っていました。

自分が爪切りが下手なせいなのに、とがった爪で引掻かれると痛くてイライラしたり…

夜間授乳の寝不足で疲れてるのに、あんな繊細な作業しんどすぎますよね。

爪切りはさみより高いのではさみで十分な方もいると思いますが、電動爪やすりはあの柔らかくて小さい爪を切るのに使う神経・時間・苦労から解放させてくれます

確実にママの自由な時間を増やしてくれる便利グッズです!

わたしは使う頻度が高いものにお金をかけて便利なものを買ったほうがいいと考えています。

みなさんの育児のストレスが少しでも少なくなりますように。

以上、「【口コミ】赤ちゃんの爪切りが苦手な人におすすめ。新生児から使える!combi(コンビ)電動爪やすりの使い方、コツ」についてでした。

▼出産を気に在宅ワークに興味を持ったママさんに▼

今なら無料電話説明会参加で「もれなく5000円」もらえるキャンペーン実施中です!

ママのための1ヶ月「Fammデザイナースクール」

あわせて読みたい
【実際に受講を決めた】Fammのwebデザイナー講座の電話説明会を受けた口コミ こんにちは、小池しましま(@koikesmsm)です。 今の働き方に満足していますか? 今の仕事は嫌いじゃないけど…それでも娘が生まれてからというもの、「成長をもっと近く...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、北海道札幌市在住。2020年7月娘を出産。「楽して育児」がモットー。ママ、これからママになる人が笑顔で子育てできるための役立つ情報を発信します。看護師、webデザイナー、ブロガー。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる「もくじ」