おすすめ育児グッズ

長く使える!おしゃれベビー用折りたたみハイチェアおすすめ10選

ママ

そろそろ離乳食が始まるからハイチェアを探してるんだけどどんなのがいいんだろう?

ハイチェアって種類がたくさんあって迷うよね!

毎日使うものだから機能はもちろんオシャレなものがいいよね〜!

必死に調べたからみんなに紹介するよ!

小池しましま

ハイチェアを選ぶポイント

子どものためのポイントと親のためのポイントに分けて説明していきます!

子どものためのポイント

  • 足乗せ板に足が届く
  • 足乗せ板が調整できる
  • ガードやベルトはあるか
  • 床の設置面積は広めのもの

大切なのは安全に正しい姿勢で座れること!

毎日座るものなのでここはしっかりチェックしていきたいですよね。

足乗せ板がないと姿勢が悪くなるだけではなく、噛む力まで影響するので選ぶ基準にしてくださいね!

親のためのポイント

  • テーブルや座る部分に隙間がないもの
  • 乗せ下ろしはしやすいか
  • テーブルの着脱ができると更に◎
  • 折りたたみができるか
  • 掃除しやすい材質か

お手入れはどうしてもしなくてはいけないので、毎日の手入れが苦痛にならないものを見つけるのがおすすめ!

機能面もオシャレも兼ね備えたハイチェアおすすめ10選

  • ママなら知らない人はいない大人気ストッケ!
  • 生後6ヶ月〜大人まで使える
  • 足乗せ調整可能
  • 北欧のブナの木を使用していて見た目もオシャレ!
  • 周りに羨ましがられること間違いなし!
  • トリップトラップが予算オーバーの人におすすめ
  • 組み立て簡単!女性一人でも大丈夫!
  • 足置き調整可能
  • ベルト付で安心
  • 見た目もおしゃれ
  • 座面、足乗せの調整が簡単
  • 大人まで使用可能
  • ローラーがついてて動かすのが楽
  • 見た目めちゃくちゃ可愛い
  • クッション、テーブルカバーが丸洗いできる
  • ハーネス付で抜け出さない
  • 足置き、座面調整可能
  • 大人まで使える
  • 色の種類が豊富
  • 組み立て簡単
  • リーズナブル
  • 楽天で無料で名前を入れてもらえる
  • 椅子の部分が取り外せるのでベビーチェアとしても
  • ハーネス付で安心
  • 回転するので便利
  • リーズナブル
  • 折りたたみ可能
  • 足乗せ調整可能
  • 軽い
  • 座面が広い
  • 抜け出さない
  • デザインがスタイリッシュ
  • 座面シートに滑り止めがあるためプラスチックでも滑らない
  • 足置き調整可能
  • 3点ベルト

  • 座面の高さ奥行き、足置きと細かく調整できる
  • モダンでオシャレなカラー
  • 5点ベルト
  • ローチェアや机など7つの使い方ができる
  • 0ヶ月から長く使える
  • リクライニングも可
  • トレイ2種類付
“楽天ルーム”

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小池しましま

30代、北海道札幌市在住。2019年結婚、2020年7月娘を出産。「楽して育児」がモットー。ママ、これからママになる人が笑顔で子育てできるための役立つ情報を発信します。看護師、webデザイナー、ブロガー。

人気の記事

1

こんにちは、小池しましま(@koikesmsm)です。 WEBデザインは在宅ワークやリモートの案件も ...

2

赤ちゃんを迎えるためのベッド、準備しましたか? こんなママやプレママはいませんか? 産後痛みは段々よ ...

3

赤ちゃんの爪切りって大変ですよね。 小さいし、動くし、時間かかるし、すぐ伸びるし。 せっかく「きれい ...

-おすすめ育児グッズ